こんにちは、mimiです。
【WordPressのスリム化計画その2】CSSとJSファイルの管理 1でも書きましたが、function.phpでJSとCSSの管理をしています。
が、WordpressではWordPress に含まれ登録されているデフォルトスクリプトというのがあって、勝手に色々読み込んでくれるのですが、大抵ウザいと思うので、自分好みのスクリプトを読み込ませる方法をご紹介しておきます。
力技では色々できますが、ここではwp_enqueue_script関数を使って読み込ませる方法を。といってもちょう単純です。
function.phpに
wp_enqueue_script( 'jquery', get_template_directory_uri() . '/js/vender/jquery-1.12.0.js', array(), '1.12.0', true);
と書いても、jqueryのハンドルに反応してデフォルトスクリプトの方を読み込んでくれてしまうので、
wp_enqueue_script( 'jquerymine', get_template_directory_uri() . '/js/vender/jquery-1.12.0.js', array(), '1.12.0', true);
というふうに、ハンドルを適当に変更すればOKです。
Googleから呼び出すならこんな感じで。
wp_enqueue_script( 'jquerygoogle', '//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/3.2.1/jquery.min.js', array(), '3.2.1', true);
他のライブラリでも同じ感じで読み込めるのでお試しあれ。
プラス解説
・・・といっても、wp_enqueue_script関数の良さというか、存在意義がイマイチまだ良く分かってないのですが、function.phpだけで設定出来る、という一点において利用しています。
TIPとしては5番目のパラメーターをtrueにするとbodyの閉じタグ直前に読み込んでくれます。読み込みの遅さに困っている方はtrueにしてみると良いことあるかも。