-
WEBなコラム
デザインで WordPress に貢献しよう – WordCamp Tokyo 2018 1日目コントリビューターデイレポ その2
デザインで WordPress に貢献しよう – WordCamp Tokyo 2018 1日目コントリビューターデイレポ その1 からの続きです。 午後からは、Gutenbergチーム、Trelloチーム、そのままTr […] -
気になるニュース
Gutenberg 3.7 がリリース。触ってみよう Gutenberg。
こんにちは、みみです。 お仕事が一段落したと思ったら夏休みに引きずり回されている間に、 Gutenberg がまた成長していました。 WordPress 5.0 リリースに向けて、大きな機能追加はもうないみたいですが、ブ […] -
WEBなコラム
WordCamp Tokyo 2018 の当日スタッフオリエンテーション@茅場町
こんにちは、みみです。 長かった夏休みの終わりに、WordCamp Tokyo 2018の当日スタッフオリエンテーションなるものに参加してきました。茅場町って初めて降りた気がする。 参加者全員自己紹介をして一休みしたのち […] -
開発メモ
Gutenberg にカスタムブロックを追加してみよう
こんにちは、mimiです。 Gutenberg 3.0 がリリースされて、本年中のWordPress 5.0 リリースが現実味を帯びてきましたね。そろそろ、カスタムブロックの作り方ぐらい予習しておいても良さそうな感じなの […] -
気になるニュース
Gutenberg 3.0.1がリリースされました
ああ!ちょっとPythonと遊んでいたら、Gutenbergがまたアップデートしてましたね!言い訳すると、WordPressの画面の更新のお知らせをスルーするのが長年の癖になってしまっていて、いつも気付くのが遅れてしまい […] -
気になるニュース
Gutenberg 2.9.2 がリリース
先日、Gutenbergがまたまたアップデートしました。 プラグインがピンできるようになったのが大きな変更箇所っぽいですが、プラグイン入れてないので試せません。 先日、ブロックの入れ子に挑戦しているissueを見かけたの […] -
気になるニュース
Gutenberg Meetup vol.2に参加してきた
Gutenberg Meetup vol.2 – connpass に参加してきました!赤坂とか何年ぶりでしょうか。 そもそも、Gutenbergとは えー、ここで言うGutenbergとは活版印刷技術の発明者ではなく […] -
気になるニュース
【Twenty Seventeenのちょこっと解説】バージョン1.5がリリースされてた。
こんにちは、みみです。 そういえばそろそろTwenty Eighteenまだ出ないのかなーとか思ってたら、Twenty Seventeenの1.5がリリースされていました。 Twenty Seventeen Theme […]