Shifup! JP Getshifter Vol1 に参加してきました。


こんにちは、みみです。

Shiftup! JP_Getshifter Vol1!|EventRegist(イベントレジスト)へ行ってきました。

Shifterは世界で一番使われているCMS「WordPress」を、超高速・安全・メンテフリーにするオンラインサービスです。

https://www.getshifter.io/japanese/

と聞いて気にならないわけがないし、美味しいビールが呑めるとなれば行くしか無いな!と思って、平日水曜の夜という子持ちには高難易度ながら旦那さんにワガママを聞いてもらって参加してきました。

パステルカラーがきっと永劫に犇めくのだろう、夕方の原宿の街のドギツさが懐かしくも新鮮でキョロキョロそわそわしながらなんとか通り抜けて、辿り着いた大きなビルの入り口が分からなくてぐるっとひと回り。

グーグル教に入信して久しいので、会場の確認とかロクにしていないから迷うんですよね。挙動不審なまま22階に着いてみたら、ドラマの世界のお洒落オフィスでさらにアワアワしてしまう。みてよこの夜景。

ホテルかよ、という、こんな処で仕事するの逆に勿体なくない?ていうお洒落っぷりの、Stripe Japan さんのオフィスにて。(Stripeって最初聞いても海の向こうの話と思ってたからすぐにピンと来なかった。Stripe決済も気になります…。お金周りは全然分かってない…。)

すでに原宿駅降りる前から後悔してましたけれど、なんでLTするとか言っちゃったんだろうかと美味しいビールも殆ど喉を通らず。オンラインで会っているのでお久しぶりな気が全くしない方々との会話も、軽妙な主催者さんのやり取りも楽しいながらもふわふわしていて、たぶん、かんなり上の空になっていました。

というのを書いていて思い出したけれど、Shifterのイントロダクションを聞きながら、あとでShifterの詳しい仕組みについて聞いてみたいと思っていたのに忘れてしまったなあ。

言い訳すると、先日のWP ZoomUPの懇親会で深夜2時からふらっと参加された紳士がですね、Shifterの方だとおっしゃるので6日参加しますよって言ったらじゃあLTもしてくださいよ、と仰ったのを真に受けてしまったんです。そうでもなきゃチキンな私が初めて行く勉強会でLTやるとか言わない言えないああなんで真に受けてしまったん私…。

とか逡巡している間にも、愉快なトークと斬新なLTが続きまして。きてしまったよおれのたーん。

そう、Shifterの話では全然ないのでした…。

そもそもShifterはアカウント作っただけでデモも触れてなかったんですよね。ええ、クレジットカード登録に尻込みしまして…。(でも、つい先日のアップデートでカード登録無しでもデモ出来るようになってた!)

だからといって、どうしてこんなふわっとした話をしたのかというと、Shifterのサービス内容を最初に知った時に、おっ最近覚えた “JAMstack” ポイ!と思ってですね。Shifterの方もJAMstackの考えを元にサービスを作られたとかでその勘は当たってたのですが。

なんつーかサービスの話にもうちょっと、無理やりでも良いから絡めときゃよかったなと…。

(2019/02/08追記:夫の事例の詳細は、WordPressの記事を静的HTML化しS3+Cloudfrontで静的Webホスティング(+認証) – Photosynthesic blogの記事をご参照ください。)

まんま定義通りなJAMstackだとさくっと実戦投入が難しくても、WordPressを通したらぐっと現実的になってサービス化出来る!というその視点からして素晴らしい!ぐらい言えただろうになんて後の祭りだけれど、せめてココに書いておこう。

今回のお話を聞いていて思ったのは、Shifterはもちろんすべての案件に適しているわけではないけれど、イベントサイトはもちろん、ランディングページなのに何故かWordPress指定な謎案件とかにはかなり最適解だと思いました。永代供養だけでなく凍結保存(解凍・再凍結も自在)しておきたいサイトにも良いし。

改良・改善をガシガシしているみたいなので、利用範囲もまだまだ広がりそうで、この先が楽しみです。

ちゃんと使ってみたいので、できたらお友だちからお願いしますコースをひっそり待ち望んでおります。

LTへの反応は直後には特になかったので冷や汗をかいていたのですが、Gridsomeにも意外と興味を持って貰ったようで、ホッとしました。その後のヒューガルデンとPUNK IPAが、何故かずーっと流れてたグランジと相まって、とても美味しかったです。

そんなわけで、夜道を一人で帰るのも久しぶりながら気分良く、自分の肩書きは相変わらずよく分からないままなのですが、PUNK IPAはウィッシュリストに即追加しました。


この記事を書いた人