Photosynthesic blog
  • WordCamp Haneda コントリビュータディに参加してきました

    WordCamp Haneda コントリビュータディに参加してきました

    2019年4月27日

    こんにちは、みみです。 21日のWordCamp Haneda コントリビュータディに参加してきました!風船かわいかった! 本当は初日のセッションディからがっつり参加したかったのですが、お家都合で無理だったので、コントリ […]

    続きを読む

  • MacBook Pro の開発環境設定メモ(設定編)

    MacBook Pro の開発環境設定メモ(設定編)

    2019年4月18日

    MacBook Pro の開発環境設定メモ(インストール編)に引き続いて、設定関連をメモしておきます。(似非エンジニアの適当設定だから参考に留めてくださいね!) トリアエズ Apache。 gitまわりはお好みで。 忘れ […]

    続きを読む

  • MacBook Pro の開発環境設定メモ(インストール編)

    MacBook Pro の開発環境設定メモ(インストール編)

    2019年4月12日

    ここ1年ぐらいでお出かけすることが増えたので、お下がりMBPをよく使っていたのですが、数ヶ月前に逝ってしまわれてから、どうにも作業が辛くなってしまいました。 まあでも、iMacとiPad Proがあれば!と思ってiPad […]

    続きを読む

  • Twenty Nineteenの子テーマ de Gutenberg対応してみた

    Twenty Nineteenの子テーマ de Gutenberg対応してみた

    2019年4月10日

    こんにちは、みみです。 WP ZoomUP っていう最近イチオシのオンライン勉強会があるんですけど、先日そこでGutenberg Handbookのススメみたいな小話をしまして、そのために作ったものです。その日のレポート […]

    続きを読む

  • gridsomeのススメとShifterの可能性について

    gridsomeのススメとShifterの可能性について

    2019年4月5日

    こんにちは、みみです。 4/3 (水) 開催 Shiftup! JP_Getshifter Vol3!はじめてのスタティックサイトジェネレーター|EventRegist(イベントレジスト) にて、ここ半年ぐらいストーキン […]

    続きを読む

  • Tokyo WordPress Meetupを考える会に行ってきました。

    Tokyo WordPress Meetupを考える会に行ってきました。

    2019年3月31日

    やはり都心は遠いなあと思いながら8時台に家を出たこの日は花冷えというには花も凍りそうなお天気で、薄着にしてしまった後悔をカプチーノで温めながら慣れない道を会場まで。今朝焼いた甘いバナナブレッドで背中もほんのり温かい。迷い […]

    続きを読む

  • Gutenberg 5.3 がリリース。カバー画像がいい感じ。

    Gutenberg 5.3 がリリース。カバー画像がいい感じ。

    2019年3月22日

    こんにちは、みみです。 Gutenbergが昨年末にリリースしてから、気が抜けてちゃんと追いかけて居なかったのですが、色々とまたアップデートしています。 中でもカバー画像にボタンが置けるようになったのは、デカイんではない […]

    続きを読む

  • Aboutに追記してみた。

    Aboutに追記してみた。

    2019年3月20日

    こんにちは、みみです。 書きたい記事が5本ぐらいゴロゴロしていてそのままDBの海に消えていきそうな気配を感じつつも、さらにやりたいことは取り留めもなく増えていく嗚呼春間近といった心地ですが皆様如何お過ごしですか。 このブ […]

    続きを読む

  • Shifup! JP Getshifter Vol1 に参加してきました。

    Shifup! JP Getshifter Vol1 に参加してきました。

    2019年2月7日

    こんにちは、みみです。 Shiftup! JP_Getshifter Vol1!|EventRegist(イベントレジスト)へ行ってきました。 Shifterは世界で一番使われているCMS「WordPress」を、超高速 […]

    続きを読む

«Previous Page
1 … 5 6 7 8 9 … 18
Next Page»

0から子どもとPythonをやってみよう (4) bug (2) CakePHP (3) CodeKit (2) CSS (14) Docker (3) Figma (3) font (2) gridsome (3) Gutenberg (30) Homebrew (3) HTML5 (3) IE (2) JavaScript (2) jQuery (2) Mac (4) meetup (5) mysql (4) Netlify (3) Next.js (4) npm (5) npm-scripts (6) npmライブラリをおさらい (3) Nuxt (3) php (9) phpMyadmin (2) Progate (3) Python (4) Sass (9) Shifter (5) Snow Leopard (2) Snow Monkey (6) svg (4) Twenty Seventeen (10) TypeScript (4) vue (6) WordBench (3) WordCamp (9) WordPress (66) WP ZoomUP (3) zsh (2) フレームワーク (2) 勉強会 (9) 子テーマ (2) 自作テーマをGutenbergに対応させる (5)

© Photosynthesic

  • このブログについて
  • プライバシーポリシー